ただ、他県ナンバーの車もちらほら見かけますので、
名が知れているお寺なのかもしれません。
カテゴリ一覧
アーカイブ
|
ただ、他県ナンバーの車もちらほら見かけますので、
名が知れているお寺なのかもしれません。
なかなかの咲きっぷり。
時期的にはちょうどよかったようですね。
昔、紫陽花は土壌の具合により色が変わる、
なんて説もありましたが、
ここは何色もの花が咲いていました。
ただ・・・、ココ、一つだけいただけません、
結構、泥道が多いんです・・・。惜しい・・・。
さて、次は比企郡ときがわ町に向かいます。
あんまりとんでもない方向には向かいたくなかったので、
グーグル先生に、教えていただきました。
【ときがわ花菖蒲園】
ココ、ときがわ町役場の西側に隣接しています。
公有地なのでしょうか?
こちらも、駐車場、見学共に無料です。
ただ、寄付金を集めていたので、気持ち協力してきました。
木道なども整備されていて、とても歩きやすいです。
なんだか、ちょっと寂しい・・・。
来るのが、遅かったようです。
時期的に紫陽花と花菖蒲を同じ日に楽しむには、
かなり、ピンポイントで日程を組む必要があるみたいですね。
by T
![]() |
株式会社 三愛ホーム |
Copyright c 2012 san-ai-home Inc. All Rights Reserved.